2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

もうすぐ出番! 獅子舞

子どもの頃には確実にあったな、門口に獅子舞。頭をがぶりとやってもらって厄払い・・・なのかな? がぶりっ! あなた様の新しい歳に祝福あれ。 JR柏駅東口デッキ <鶴猫荘、本年はこれにて扉を閉ざします。また明年、お越し下さい。>

校内放送

とあるハイスクールの放送室。 校庭風景 ジャマイカ・セントフィールド

パリの抜け道

パッサージュ(有蓋道路)といえば2区にあるパッサージュ・パロラマやパッサージュ・シュフロアなど、観光名所化したものが多い。写真はまさに生活道路のパッサージュ。抜け道のごとくではありませんか。 パリ

狸の行進

信楽焼の里の狸さん 信楽

それ、あなたたちが獲ったの?

浜辺を二人がかりでまだピチピチと跳ねている魚を運んでいます。この海岸では手づかみで獲った魚を含めて、調理をして食べさせてくれるレストランがあります。地元の若者が小遣い稼ぎで魚を売っていました。何という魚なのでしょう? 夕日に映える海を見つめ…

パリ燃ゆ

ノートル=ダム寺院を後ろに見てパリの落陽を楽しむ。パリ・コミューンを題材にしたドキュメントに「燃えるパリ」パリが燃える」などがある。文字通り戦火によってパリが燃え、そして落ちた。大佛次郎『パリ燃ゆ』の素材となっている。あたかもそれらを偲ば…

凱旋門

説明不要ですね パリ、凱旋門

朝の発表

教室にラパン(ウサギ)が持ち込まれました。今日の朝の発表の題材です。子どもの自由と自治・共同が主体であるフレネ学校の一コマ。 フランス、ヴォンス

パリ・コミューン

1871年3月半ばから5月末までパリで「内乱」が起こった。我が国ではパリ・コミューンと言われ、社会主義体制のモデルとされている。同年5月最後の週は「血の一週間」と言われ政府軍によって流血の大弾圧がなされた。そのモニュメントがパリ、ペール・ラッシェ…

熱情

エドゥアール・セガンが学んだジャック・アミヨ校(旧制コレージュ、現リセ並びに新制コレージュ、男子校)の中庭に見かけた情熱の花。 フランス、オーセール

お墓

ゴッホ(向かって左)とゴッホを支えた弟テオ(同左)が眠る ゴッホを真正面から。このヒマワリは何億円もしませんね。 フランス、オーベール・シュール・オワーズ

どこまでも人工美

パリは人工の街。自然を当たり前のようにみに染みこませた我ら日本凡人には、パリの人工美は彼岸のものに感じる。 パリ、オテル・ド・ヴィル

ライトアップ

和歌山城のライトアップ光景。少し手ぶれ。 ついでに昼間のお城の華麗な姿。 和歌山市

小教区境界線ー橋の上の十字架

今日もパロワスにこだわった。パロワスは日本風にいうとムラ、ムラの出入り口を示すのが十字架。橋はヨンヌ川に架かる。写真右手がムラ。 フランス、クーランジュ・シュール・ヨンヌ

小教区境界標ー道端の十字架

広大な麦畑の中を進むと森に行き着く。森の入り口に中近世の遺物パロワスの教会を示す十字架が立つ。ここはかのゴッホ終焉の地。 フランス、オーベール・シュール・オワーズ

ココナッツもぎ

私「たくさん実が付いてますねぇ。」 地元の人「一つもぎ取ってきましょう。」 ジャマイカ、中央山岳部セントフィールドのあるお宅

子棄て、虐待

ギュウギュウに詰め込まれた拾われた子ども達・・。 パリ、旧棄て児施療院ファサード

先住民族文化

先住民族アイヌの文化 北海道旭川、川村アイヌ記念館

小さな村の小さな学舎

ある村立小学校 南フランス、マルセイユ近郊の小さな村