2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

セガンの経歴に関する新しい気づき

○以下の原文の訳をどうするかもそうだが、書かれている内容に、重大な意味がある。 Je n’ai pas arrangé à plaisir cet ordre que l’assigne au réveil des sens ; je l’ai observé sur de jeunes sujets, soit intelligens, soit idiots. 中野訳文は相変わ…

le docteur Rochouxについて

○粋生倶楽部増尾通所。全身マッサージは猫背矯正を含む。肩胛骨の稼働域を広げる。また、課題として背骨下方の稼働を意識する姿勢を取ること。まあ、背筋ピンと伸ばしてっ、というあの管理教育と目的は変わらないが、管理命令とはほど遠い笑顔に素直に従おう…

第4章翻訳 承前

○朝から、うんとこしょ、どっこいしょ、と布団干し。梅雨の晴れ間に。本当のところは、誰がおしっこを引っかけたのか、珍しくたたんで置いたままであった敷き布団の隅っこが濡れていたので、日光消毒を兼ねて。初めてのこと。こうしたことはネコにとってのス…

飴と「よしなしこと」

○PCに向かって「よしなしこと」(徒然草)をする時に、ちょっと口に含むものが欲しいなと、日本橋の三重テラスで飴を買った。「御神酒飴」。で、口に含もうと包みを開けたら…しまった!「酒」の匂いがプンプン!「御神酒」は酒なんだなあ。 母は奈良漬けの…

セガン「1843年論文」翻訳第4章へ

○セガン「1843年論文」翻訳第3章 承前 模倣は筋肉の活動の極みである。実際、ある身振りを作りごとでしてみたり、ある態度を取ってみたり、怖れる様子や身体を投げ出す様子を想像したりすることは、むずかしい。これらの活動はすべてその範囲が限定された、…

昨日の「語り」から

○貴志川線貴志駅の初代駅長・たまの訃報。たまとの出会いの日を思い出す。 「2008/6/20 「駅長たま」 貴志川線終点貴志下車。ワンマンカーなので、改札はあったとしても無人。 ……んと、 ……こにゃにゃちは……。あなたがかの有名な猫の駅長さんなのですね。 ど…

ぼくが「セガン」で「打って出た」きっかけをいただいたいた先生

○朝、新聞受けにはがきが1枚入っていた。神奈川・茅ヶ崎の桐山直人先生だ。「セガンの1843年」第8号送付に対する礼状。いつも、本当にありがたい。桐山先生は、いわば、ぼくが「セガン」を「背負って」、公的な発言をする大きなきっかけを与えて下さった方。…

セガンの1843年論文 訳出 承前

○山下君から7月28日午後会おうとの確認メール届く。楽しみ。 ○こけさんから明日支援をいただくことについての確認。日本橋界隈、とくに三重テラスへ.これもまたとても楽しみなこと。お世話になります。 ○Tout l'Orient immobile a cnservé cet usage. この…

これが「つらいのを耐えて」なのか?ではない。

○粋生倶楽部増尾通所。利用者のSさんがお休みであったことから、ぼくがコーヒーを挽き、淹れることになった。左手の力があまり出ないため、挽くミルを動かないようにするのに少し苦労した他は、スムーズに、コーヒーを給仕することができたと思う。「おだて…

セガン1843年翻訳作業

○久しぶりに、終日翻訳作業。入り組んだ文章構造をどう読みやすい日本文に転換するか。そういう悩み所の文章箇所だ。 ○セガン1843年論文翻訳 第3章 承前 第一の運動 ― いろいろなものを手に取らせる。たとえば皿。子どもには1枚の皿を与えておき、テーブルの…

改めて、中野セガンにもの申す

○粋生倶楽部増尾通所リハビリ。前回と同じく朝の準備時間にコーヒーをいただきながら、通所仲間と談笑。ただし、ぼくはこちらから語ることはしない。「世間話」に馴染んでこなかったからだ。今日もまた家族関係を尋ねられた。思わず、「お答えしなければ失礼…

ジャケット、ベスト購入、セガン論文の訳について

○トドちゃんの支援をいただき、秋葉原・御徒町へ。今日は天気があまりよくなく、ぼくもこの数日の疲れがある身体だったので、トドちゃんにご迷惑をおかけした。 ○夏のジャケットをもう1着欲しいと思っていたし、ポケットたくさんのベストがあれば便利だろう…

結局、大改造・

○疲れすぎると眠りが浅いのか。いつの間にか人体改造がされているようだな。間違いなく「大老い」。(たいろうーい、とは読まないように、と自分に言い聞かせ)。朝5時半から作業。午前中で終わるかと思いきや、さにあらず。身体は思いの外動かない、すぐ疲…

診察日

○午前中、検査。先生の「散歩してますか?」の問いに、びくっ。通所リハビリとトドちゃん支援の外出以外はたまにスーパーへ買い出し程度だから。ちゃんと歩きましょう。梅雨の季節だから晴れ間はチャンスですぞ。 ○帰路、前からちょっと気になるアンティーク…

午前中、納税、買い出し

○雨が降らない内に外用事を済まそうと、郵便局と東武スーパーへ、徒歩数距離は思っていた以上にある。5738歩、4㎞、掛かった時間は1時間余。この時間には所用にかかった時分は入っていない。片道30分2㎞ということか。 ○少し車の出が多くなっているようだか…

午前中、通所リハビリ

○粋生倶楽部増尾通所。月曜メンバーが一気に増えた。僕を含めて5人。男性3人女性2人。 ○僕はあいもかわらず人覚えが悪いので黙って朝の諸行事をすすめていると、「川口さん」という呼びかけを受けた。土曜日にご一緒した方だ。これでは応対せざるを得ない。…

久しぶりのあれこれ文献調査

○身体機能体操は軽く幾度かに分けて行った。大股で歩くとか脚を上げて歩くとか階段上り下りとか。それらは困難ではないし痛みもない。しかし、びっこを引いてしまうことや身体のふらつきを覚えるとかの症状が出る。時に、ズリ足になる。 ○昨日の「セガンの18…

足首の訓練開始

○粋生倶楽部増尾通所。今回からになるだろう、両足首を柔らかく稼働させるための訓練というか施療というかを組み込んでいただいた。予想をはるかに超える施療方法で、具体的に言えば、僕はただ寝っ転がっているだけ。左脚だけかと思っていたら、両足首とも(…

東日本橋へ

○トドちゃんの支援をいただいて、恒例金曜日の買い物リハビリ。幸いなことに雨には遭わずにすんだ。 ○三重テラスにてイタメシの予定だったが、貸し切りのため入れず。このところ振られっぱなしだなあ。 ○「室町」にて、牡蠣の店をと出かけたが満席の上、店の…

ちょっと目がつらいな…

○終日セガンの翻訳の予定だが、入力作業で、体力的に続行が難しい状態が断続的に襲ってくる。今日は無理せず、目と体を休めよう。 ○今日、翻訳を予定している箇所に、レッシングが出てくる。 「白痴は障害である。それはその通りだ。しかし、レッシングがか…

今日はセガンに集中日なのだが…

○昨日の疲れからだろう、今日は起床が少し遅かった。 ○セガン1843年論文翻訳 第3章承前 まずは入力から。目と左手の脱力感との戦い。それにしても3章は長い。 「方法 ― 形状観念および景(なかんずく主要な)の観念は、一定の景に置かれた物体の配置のそれ(…

梅雨空の中、秋葉原へ

○昼前に家を出て午後1時に秋葉原で野田君と合流。目的の店「三友」へ。久しぶりのこと故店の様子も雰囲気も忘れてしまっていた。急な階段、ちょっとおもてなし風の客席。ああそうだったなあ。かつてはフグを食したけれど、今日の目的は関西風鰻重。ニッコリ…

ドラポルト、リトグラフ選

○粋生倶楽部増尾通所リハビリ。今日も斉藤さんの炒れるコーヒーをいただいてから機能訓練を始める。 ○ケア・マネージャーさんの面会訪問。楽しく元気にリハビリに励んでいます、粋生倶楽部さんをご紹介いただいて感謝しています。 ○左足首がなかなか思うよう…

再録ドラポルト

○鳥獣戯画展が上野で開催され今日が最終日だとのこと。聞こえてくるのは怨嗟の声。つまり、長蛇の列で待ち時間が長すぎて諦めたという人が多いこと多いこと。悠平君が昨日は諦め、今日も出かけたところ、「待ち時間40分」とあったので、よし今日こそ、と並ん…

誉められたデイ・サーヴィス

○今日のデイ・サーヴィス、鼻風邪症状が治まったばかりなので、体力的に大丈夫なのか、少々不安があった。が、結論を言うと、上々のリハビリだった。 ○利用者の斉藤さんが炒れるコーヒーをいただき、訓練開始。ペダル踏み前後。この時に、今日はいいですねぇ…

「特殊教育」ということ

○fbに以下投書 「我が国では、今、「特殊教育」という言葉は使えないことにされているけれど、言論・表現の自由を行使して、ぼくは使い続ける。差別目的で使いなさんな、という「社会のお達し」には強く同意しますが。 我が教育界で「特殊教育」という言葉が…

1843年論文だけではダメだなぁ

○風邪症状が少し緩やかになってきているのでぼちぼち翻訳に取りかかり始めた。 ○「模倣」の章。誰が何を模倣するのか。それは何のためなのか。この程度の問いならば本文を読まなくても思い浮かべることが出来よう。だからこそ、白痴教育に模倣は大切だ、とい…

ぼく自身が梅雨入りだ

○去年の今日6月3日の撮影写真を見て、びっくりした。ユリの花が見事に開いているのに、今年は固く結んだまま。アケビの実も青いのがいくつも付いているのに今年は見つけられない、ムラサキツユクサも見つけられない。気温が高まるのが遅いということか。 ○昨…

もうすぐ梅雨いりか

○ シンポジウム参加の呼びかけ 国立大学の入学式等における国旗掲揚と国歌斉唱を政府が要請するという、これまでにない事態が起きています。このことは、大学の教育研究にとって、政府との関係の面で大きな転換にもなりかねません。それは同時に、日本社会に…

ウグイスの声、降る。

○起き抜けはまだ身体に力が入りにくい。今日はゴミ出しの日なので歩行に危険のないように、準備体操のつもりで、あれこれを身体を動かしエネルギーを四肢に与える。 ○南の窓の雨戸を開けたとたん、「ホーホケキョ!」と大きな声が頭上から降ってきた。目の前…